こんにちは、松本です。
そんな質問に答える記事を書きました。
「ブログは書く理由を自分のなかで明確化」しておかないと、継続は難しいと僕的には思います。
僕自身ブログやアフィリエイトの実践は「お金のため」という考えが大きいのですが、「お金を稼ぎたい」という気持ちだけでの継続はムリです。
「お金を稼いで何をやりたいのか?」
ブログで稼いだ先のことを考えることで、モチベーションアップに繋がります。
- ブログで稼いで家族と一緒にいられる時間を作りたい。
- ブログで稼いだお金で家を建てたい。
- ブログで稼いで将来のための貯金がしたい。
- ブログで稼いで会社を辞めたい。
- ブログで稼いでバカにしてきたやつらを見返してやりたい。
などですね。
マイナス感情が強ければつよいほど、「やらなくちゃ!」という気持ちが湧いてきます。僕だけかもしれませんが笑。
この記事では、「ブログを書く理由を明確化しないと稼げない理由」について伝えていきます。
Contents
ブログ書く理由が明確化しないとモチベーションが上がらない
ブログは継続のビジネスです。
他のネットビジネスと違って、成果が発生するまでにめっちゃ時間がかかります。
いきなり100記事を目指すことは難しいです。
ブログで稼いでいるほとんどの人も、1ヶ月や2ヶ月で100記事書いたわけではありません。コツコツと継続的に記事を書いてきたわけです。
- 最初の1記事を目指す。
- 1記事書いたら10記事を目指す。
- 10記事を書いたら30記事を目指す。
- 30記事を書いたら50記事を目指す。
- 50記事を書いたら100記事を目指す。
ブログは結局のところ、継続が全てです。
継続するためには、モチベーションを維持することが大事になってきます。
「どうしてブログを書かなくてはいけないのか?」
あなたは自分の気持ちをしっかりと理解していますか?
ブログは誰かから強制されて書くものではありません。
書かなくても生きていけるし、生活することに困ることはありません。
世の中にはブログを書いていない人のほうが圧倒的に多いわけです。
やらなくていいことを、わざわざ実践するのには必ず理由があるはずです。
「ブログを書く理由」を明確化しておかなければ、モチベーションは続かないと思ってください。
ブログを書く理由って何だろう?松本がブログを書く理由は?
僕がブログを書いているのには、明確な理由が存在します。
僕がブログを継続している理由について伝えていきます。
ブログを書く理由はコミュ症の人見知りのため
僕はコミュ症の人見知りです。
僕は元々会社員なのですが、団体行動が死ぬほど嫌いです。
職場の飲み会や集まりなどは、「サボってしまいたい!」と毎度のように思っていました。
会社は組織ですから、必ずコミュニケーションをとる必要があります。
周りから見れば、僕はかなりの社会不適合者なわけです。
陽キャラの人たちには普通にできることが、陰キャラの僕にはできなかったわけです。
ブログは基本的に人と直接的なコミュニケーションをとる必要はありません。
「自宅で完結しながら稼ぐことができる」というのは、コミュ症&人見知りの僕にとっては、ブログをやるメリットの1つになっています。
ブログを書く理由はお金のため
元々ブログやアフィリエイトを実践しようと思ったのは、親が残していた借金の返済と、不満だらけの生活から抜け出したいと思ったからです。
僕は以前正社員として働いていましたが、給料は固定でした。
いくら頑張っても給料が上がるわけではありません。僕の場合は高卒でしたので、基本給は低かったです。
ブログやアフィリエイトは固定給ではありません。収益の限界がないのです。
会社員の頃は、頑張っても努力が報われないことが多くありました。
ブログは、頑張ったことが収益になって跳ね返ってくるわけです。
ブログを書く理由は自然と知識が増えていくから
ブログを書き続けていると、自然と知識が増えていきます。
ブログやアフィリエイトの記事を書くためには、知識や情報をインプット&アウトプットしていく必要があります。
僕の場合は、書籍からのインプットが圧倒的に多いです。
本は読んで「面白かった!」ではNGです。記憶に残りません。
インプットするだけでは、そのうち忘れてしまうわけです。
本を読んで学んだ情報をアウトプットすることで、記憶として定着しやすいわけです。
ブログはインプット&アウトプットを、おこなっていくのに最適です。
知識を増やしながら、お金が増えていくのも、ブログの魅力の1つですね。
ブログを書く理由は書いた記事が誰かの役に立つから
ブロガーやアフィリエイターに対して、「社会の役立たず!」と批判する人たちがいます。
断言します。ブログやアフィリエイトの記事は、人の役に立っています。
僕はブログ記事の役割を、
- 読者の悩みを解決する。
- 読者の欲求を満たす。
ことだと思っています。
僕の書いた記事を読んで、読者が満足してくれたのなら、それは「価値のあること」だと思うわけです。
と偉そうなことを言うつもりはありません。
ぶっちゃけ、僕自身、ボランティアや社会貢献にはあまり興味がありませんので汗。
それでも、会社員をしていた頃よりは、人から感謝されることが多くなりました。
結果的に「誰かの役には立っているのかな?」と思っています。
ブログを書き続けるのは文章力を鍛えるため
「文章を書ければお金には困らない」というのが僕の持論です。
文章はお金になります。
僕は過去にクラウドソーシングで「1文字3円」で、外注ライターをやっていたことがあります。
文章がダメダメだった頃は、「1文字0.3円」程度の仕事しか請けることができませんでした。
書いた記事が発注者から認められるようになれば、文字単価を上げてもらうことができたわけです。
文章は商品です。読者に読まれる文章は、商品価値があります。
ブログは書き続ければ、自然と文章力がついてきます。
上手な文章を書ければ、クラウドソーシングでも文字単価を上げてもらえます。
自分でメディアを立ち上げて、ブログ記事を書いていくのも1つの手段です。人気ブログになれば、あなたの文章の価値は一気に跳ね上がります。
ブログを継続するのは自分の時間を増やしたかった
人の時間は無限ではありません。限りがあります。
会社勤めですと、どうしても時間は束縛されます。
時間を会社に奪われるわけです。
僕にはやりたいことがたくさんあります。
会社に奪われる時間を、他のことに時間を費やしたいと思ったわけです。
時間はお金では買うことはできません。
時間を確保するためには、生活するためのお金を手に入れる必要があります。
お金を稼ぐ方法は、会社で働く以外にも複数あるわけです。
複数の選択肢のなかで、僕は会社員ではなくブログやアフィリエイトを選んだ結果、今に至っています。
ブログを書く理由が見つからないなら時間の浪費だから止めるべき
ブログで稼ぐことは簡単ではありません。
継続は必要不可欠ですし、記事を書くために勉強の連続です。
記事を書く継続力も必要になってきます。
本人のスキルも重要になってきます。ブログの場合は、「ただ頑張れば報われる」というわけではありません。
人によっては、「何年頑張っても稼げなかった!」という人もいるわけです。
ブログは、
- キーワード選定
- SEO対策
- ライティング
この3つを真剣に取り組んでいけば、ブログで稼いでいくことはできます。
ですが、これらを学んでも「ブログを書く理由」が見つかっていないのなら、継続は難しいと僕的には思います。
ブログを書くのにはやっぱり時間がかかります。
あなたの持っている貴重な時間を、ブログに奪われるのです。
僕にとって、ブログは時間の投資です。
将来的に大きな時間を作るために、僕はブログに時間を費やしています。
ブログを書く理由を明確化すればモチベーションがアップする-まとめ
ブログを継続していくのは、とても大変です。
僕はTwitterもやっていますが、「ブログ始めました!」と宣言していた9割は、半年も経たずにやめています。
ブログで生き残っている人は、「継続を続けてきた1割」なのです。
ブログを継続するコツは、「自分がなぜブログを書くのか?」を明確化することです。
まずはブログを書くための目標を設定するようにしましょう。
目標は夢への原動力です。
曖昧な夢ですと、モチベーションは上がりませんよ。